スタッフブログ

staff-blog

2025.06.25   スタッフブログ

相手の気持ちを変える3ステップ戦略

群馬県伊勢崎市の結婚相談所 婚活ラボ Andante(アンダンテ)の代表カウンセラー中村 勇輝です。意中の相手がいるけれど、どうも脈がない気がする…。なんて悩んでいませんか?片思い相手のそっけない態度に、諦めかけてしまうこともあるかもしれません。でも、大丈夫。人の気持ちは、ちょっとしたきっかけやアプローチで変わる可能性があります。今回は、脈なしの状態から相手の心を動かし、脈ありへと関係を進展させるための具体的な3つのステップ戦略をご紹介します。

①まずは信頼関係を築く

相手の興味や価値観に寄り添う

信頼関係を築く上で非常に大切なのが、相手の興味と価値観を理解することです。これをすっとばして会話に乱入したり食事に誘ったりLINEを送ったりすると、逆に距離を置かれます。まずは「あなたに興味があります」という姿勢と「あなたにとって私は話す価値があるはず」という2点をさりげなくアピールするために、相手が何に情熱を傾けているのか、どんなことを大切にしているのか、最近どんな経験をしたのかなどに、純粋な好奇心を持って耳を傾けましょう。目標は「この人といると楽しい」と、うっすらでもいいから感じてもらうことです。

友人としての信頼関係を築く

恋愛を意識する前に、まずは「良き友人」としての信頼を得ることを目指しましょう。具体的には、小さな約束を守る 、相手の話を注意深く聞く、悩み事の相談に乗る 、困っているときにサポートするなど、誠実な行動を積み重ねることが大切です。粘着質にならないよう気をつけつつ、日々の挨拶や感謝の言葉といった肯定的な関わりを増やしていきましょう。こうした友人としての信頼関係が、将来的に恋愛感情へと発展する可能性の土壌となるのです。この段階までは、恋愛感情に関係なくだれでもできます。しかし次のステップでコケて、「ただの良い人」で終わってしまう人がいます。
そうならないよう、次のステップで異性として意識させる工夫が必要になります 。

②自分に興味をもってもらう

相手のペースに合わせる

関係を進める上で重視したいのは、相手の心地よいペースを尊重すること。人にはだれしも「リズム」があります。脈なしサインが見られていた相手に対して、急に自分のペースで距離を詰めると拒否反応が出ます。「なんとなく合わないな」「プレッシャーを感じるな」という印象を覚えるのです。相手のペースに合わせましょう。LINEの返信速度や、会う頻度などを相手のリズムに合わせることで、相手にとって心地よい人に進化できます。これは「ペーシング」 というコミュニケーションスキルの1つです。

共通点を見つける

人は自分と似ている点を持つ相手に親近感を抱きやすいものです。会話の中で、共通の趣味、食べ物、出身地など、どんな小さなことでも共通点を見つけ、それを話題にしてみましょう。共通の話題は二人の距離を縮めるきっかけになります。「わかる!」「私もそう思う!」といった価値観レベルでの共感を見つけることで、より深い繋がりを生み出すことがあります。もし直接的な共通点が見つからなくても、相手が勧めてくれたもの(映画、音楽、本など)を試してみて、それを話題にする「オススメ実行法」 も有効です。

接触する回数を増やす

心理学には「単純接触効果(ザイオンスの法則)」というものがあります。これは、繰り返し接触する機会が多いほど、その対象に対して好感度が上がりやすくなるという効果です。この効果を活かすために、相手と顔を合わせる機会や、何らかの形で関わる頻度を意識的に増やしてみましょう。職場や学校で挨拶を交わす、短い雑談をする、といった直接的な接触はもちろん、LINEなどの間接的な接触も含まれます。ただし、この効果は相手があなたに対して悪い印象を持っていないことが大前提です。ここまでのステップでなんらか失敗している場合は、いったん、ほとぼりが覚めるのを待つほうがいいでしょう。

③相手の気持ちを動かすテクニック

ギャップを見せる

人は、相手の普段のイメージとは違う意外な一面を見たときに、強く惹きつけられることがあります。いつもはしっかりしている人が少し抜けたところを見せる、おとなしそうな人が実はアクティブな趣味を持っている、クールに見える人が動物好き、普段は強気な人が弱さを見せたりする 、など。これを「ギャップ萌え」と言い、心理学的には「ゲインロス効果」(相手の評価が変動するほど、その変動が心に強く残る心理効果) とも関連しています。

恋愛対象になるための自分磨き

相手に恋愛対象として見てもらうためには、自分自身をより魅力的にする努力、つまり「自分磨き」も欠かせません 。清潔感のある外見と、豊かな内面を目指しましょう。自分磨きをすることで自分に自信がつき、よりモテやすくなる効果もあります。

マメな連絡と気遣い

定期的な連絡は、単純接触効果によって親近感を高めるだけでなく 、「あなたのことを気にかけている」というメッセージを伝えることができます。例えばあなたに「誕生日おめでとう」と言ってくれる友達は何人いますか?おそらく知り合い全員ではないと思います。相手の誕生日や大切なことを覚えておくだけでも、相手の印象はグッと変わります。ただし、「マメさ」と「しつこさ」は紙一重です。一方的に大量のメッセージを送ったり、返信を催促したりするのは避けましょう。相手のペースを尊重してください。

積極的にデートに誘う

ある程度関係性ができてきたら、勇気を出してデートに誘ってみましょう。ただし、「今度ご飯でも?」などの曖昧な誘い方は、相手も困ります。「〇〇に新しくできたカフェ、評判いいらしいんだけど1人で行ける自信がなくて。どこかの土日で、一緒に行ってくれませんか?」など具体的な場所と内容、おおよその日時を伝え、一緒に行くメリットも提示できれば最高です。それが相手の興味や好みに合わせた提案であれば、気軽に応じてくれます。また、誘いにくい場合は、小さなデートから積み重ねることが大事。一緒に帰る、友達感覚で寄り道する、二択にする(「渋谷と銀座ならどっち派?」など)のテクニックをかけあわせて、OKをもらいやすくしましょう。

焦らず時間をかける

人の気持ちは、きっかけ次第で急に動くこともありますが、基本的にはゆっくりと変化していくもの。特に脈なしの状態から関係を変えようとする場合、ある程度の時間がかかることを覚悟しておきましょう。焦って関係を急ぎすぎると、せっかく築いてきた信頼関係が崩れてしまうこともあります。相手のペースを尊重し 、一歩一歩着実に関係を深めていくことが大切です。そして頭の片隅には「どんなに努力しても相手の気持ちが変わらない場合は、潔く身を引く」という勇気も必要です。

「脈なし」と感じる状況から「脈あり」へと関係を進展させることは、決して不可能ではありません。大切なのは、相手の気持ちを尊重し、思いやりを持って接すること。そして、あなた自身の魅力(自分磨き)を高める努力を続けることです。

群馬県伊勢崎市の結婚相談所 婚活ラボ Andante(アンダンテ)では対面での面談だけでなくZoomによるオンライン面談も行っております。結婚相談所での婚活に興味のある方からのご相談お待ちしております。完全予約制のため、以下のお問い合わせフォームより申し込み下さい。

#伊勢崎市の結婚相談所
#婚活ラボAndante
#夫婦カウンセラー
#脈なしから脈ありへ
#婚活
#伊勢崎市
#伊勢崎
#群馬県
#群馬
#婚活ラボ
#リア充
#リア充夫婦
#NNR
#日本仲人連盟
#SCRUM
#お見合い
#成婚

【参考・引用記事】
https://www.sunmarie.co.jp/blog/konkatsu-blog-250509-3/

ページトップへ矢印