スタッフブログ

staff-blog

2024.12.29   スタッフブログ

お見合いでの会話力をあげるには?

群馬県伊勢崎市の結婚相談所 婚活ラボ Andante(アンダンテ)のカウンセラー中村 香織です。お見合いの場は、お互いを知るための大切なステップです。その場での会話がスムーズに進むかどうかは、今後の関係性にも影響を与えることがあります。しかし、会話が苦手と感じる方も少なくありません。ここでは、会話力を高めるための具体的な方法を3つご紹介します。

1. 事前準備を怠らない

お見合いの成功は、準備の段階で決まるといっても過言ではありません。相手のプロフィールをしっかりと読み、趣味や仕事、興味関心についての話題をいくつか用意しておきましょう。例えば、
•「趣味の映画鑑賞では、最近どんな作品を観ましたか?」
•「旅行が好きとのことですが、印象に残っている場所はどこですか?」
このようなオープンクエスチョン(答えが単純な”はい/いいえ”では終わらない質問)を準備しておくと、相手が話しやすくなります。また、相手の好きな話題に触れることで、緊張感を和らげる効果も期待できます。

2. 聞き上手になる

会話はキャッチボールです。一方的に話すのではなく、相手の話に耳を傾ける姿勢が重要です。

聞き上手になるためのポイント

•相手の話に対して「それはすごいですね」「もっと詳しく教えてください」といったリアクションを取る。
•適度に相槌を打ちながら、相手に話を続けてもらう。
•相手の言葉を繰り返す「オウム返し」を使うことで、相手に安心感を与える。
例えば、相手が「最近キャンプにハマっています」と言った場合、「キャンプですか!どんなところに行かれたんですか?」と質問を重ねることで、会話が自然と続きます。
また、相手が話している間はしっかりと目を合わせ、真剣に聞いている姿勢を見せることが大切です。自分が尊重されていると感じた相手は、より積極的に話してくれるようになります。

3. 自然な笑顔とポジティブな態度を心がける

会話の内容以上に、相手が受け取る印象に影響を与えるのが表情や態度です。特に初対面では、自然な笑顔や明るい態度が相手に安心感を与えます。会話中はできるだけリラックスし、無理のない範囲で自然体を心がけましょう。
また、ポジティブな話題を選ぶことも大切です。仕事の愚痴やネガティブな話題は避け、楽しいエピソードや趣味の話など、明るい印象を与える内容を意識しましょう。
例えば、自分の趣味にまつわる楽しいエピソードや、最近の小さな成功体験を話題にすると、会話が盛り上がりやすくなります。

練習で自信をつける

会話力は、一朝一夕で身につくものではありません。普段から友人や家族と会話をする中で、質問の仕方やリアクションの練習をすることも有効です。また、結婚相談所のカウンセラーや話し方教室を利用するのも良いでしょう。
さらに、実際にお見合いのシミュレーションを行うことで、緊張を和らげることができます。練習を重ねることで、どのような話題が盛り上がりやすいか、どんなリアクションが相手に好印象を与えるかが分かるようになるでしょう。
お見合いでの会話は、次のデートにつなげるための重要なカギです。少しの努力と準備で、会話力をぐんと高め、素敵な出会いをつかみましょう!

群馬県伊勢崎市の結婚相談所 婚活ラボ Andante(アンダンテ)では対面での面談だけでなくZoomによるオンライン面談も行っております。結婚相談所での婚活に興味のある方からのご相談お待ちしております。完全予約制のため、以下のお問い合わせフォームより申し込み下さい。

#伊勢崎市の結婚相談所
#婚活ラボAndante
#夫婦カウンセラー
#会話力をあげる
#婚活
#伊勢崎市
#伊勢崎
#群馬県
#群馬
#婚活ラボ
#リア充
#リア充夫婦
#NNR
#日本仲人連盟
#SCRUM
#お見合い
#成婚

ページトップへ矢印